![]() |
やさしい甘さのしっとりサブレです。ミルクの風味を感じる良質なバターにこだわり、やさしい甘さのしっとりした食感に焼き上げたサブレです。縁起良く、鶴が羽を広げた形をつくりました。 |
博多の地名の由来と、博多っ子の気質からを掛け合わせました。昔、博多湾を眺めると、鶴が羽を広げたような形に見えたことから、「羽形(はかた)」と呼ばれるようになったとされる説があります。鶴が羽を広げたそのさまは、夢を抱いて大きく羽ばたく博多っ子の姿とも重なります。1年を通じて祭り事の多い博多っ子は、根っからの人好きで、そんな気質が良縁をつなぎ全国で活躍する人がたくさんいるといわれています。博多の地名の由来と博多っ子の姿に重ね合わせ、「羽かたっ子」は誕生しました。 |
![]() |
鶴乃子 つるのこ
博多で100年以上愛され続ける銘菓
ふくよかな生地の中に風味の良い黄味あん。博多で生まれ育った、ふんわりまろやかな味わいです。
日向夏鶴乃子 ひゅうがなつつるのこ
あまずっぱい夏の味わい
太陽が力強く降りそそぐ南国宮崎県の特産フルーツ「日向夏」を使用した、夏限定のあまずっぱい鶴乃子。
祝うてサンド いおうてさんど
「博多手一本」の手を打つ音を奏でるような小気味良い食感
博多のお祝いの席に欠かせない風習「博多手一本」が日本中へ威勢よく鳴り響き、人と人をつないで広がっていくようにと願いを込めてお作りしました。ほろ苦いキャラメルクリームとキャラメリゼしたくるみをサンドしています。
ヴィンテージアンジュ
しっとり濃厚で、奥深い味わい
濃厚な味わいのクリームを、しっとりとしたケーキ生地で包み焼き上げました。
レモンケーキ
国産レモンの爽やかな香り
佐賀県唐津で収穫されたレモンをまるごと使ったオリジナルの「唐津レモンピューレ」を使い、しっとりとしたケーキに仕上げました。
ボンサンク ブラウニー
濃厚チョコレートの贅沢な味わい
ローストした香ばしいクルミとチョコレートを贅沢に使った、ブラウニー。


プライバシーポリシー
e-alert-store(以下,「当社」といいます。)は,本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)における,ユーザーの個人情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」といいます。)を定めます。第1条(個人情報)
「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかかるデータ,及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。第2条(個人情報の収集方法)
当社は,ユーザーが利用登録をする際に氏名,生年月日,住所,電話番号,メールアドレス,銀行口座番号,クレジットカード番号,運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また,ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を,当社の提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。以下,「提携先」といいます。)などから収集することがあります。第3条(個人情報を収集・利用する目的)
当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。- 当社サービスの提供・運営のため
- ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
- ユーザーが利用中のサービスの新機能,更新情報,キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
- メンテナンス,重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
- 利用規約に違反したユーザーや,不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし,ご利用をお断りするため
- ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更,削除,ご利用状況の閲覧を行っていただくため
- 有料サービスにおいて,ユーザーに利用料金を請求するため
- 上記の利用目的に付随する目的
第4条(利用目的の変更)
- 当社は,利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り,個人情報の利用目的を変更するものとします。
- 利用目的の変更を行った場合には,変更後の目的について,当社所定の方法により,ユーザーに通知し,または本ウェブサイト上に公表するものとします。
第5条(個人情報の第三者提供)
- 当社は,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
- 人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
- 予め次の事項を告知あるいは公表し,かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき
- 利用目的に第三者への提供を含むこと
- 第三者に提供されるデータの項目
- 第三者への提供の手段または方法
- 本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
- 本人の求めを受け付ける方法
- 前項の定めにかかわらず,次に掲げる場合には,当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
- 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
- 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
- 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって,その旨並びに共同して利用される個人情報の項目,共同して利用する者の範囲,利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について,あらかじめ本人に通知し,または本人が容易に知り得る状態に置いた場合
第6条(個人情報の開示)
- 当社は,本人から個人情報の開示を求められたときは,本人に対し,遅滞なくこれを開示します。ただし,開示することにより次のいずれかに該当する場合は,その全部または一部を開示しないこともあり,開示しない決定をした場合には,その旨を遅滞なく通知します。なお,個人情報の開示に際しては,1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。
- 本人または第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- その他法令に違反することとなる場合
- 前項の定めにかかわらず,履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については,原則として開示いたしません。
第7条(個人情報の訂正および削除)
- ユーザーは,当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には,当社が定める手続きにより,当社に対して個人情報の訂正,追加または削除(以下,「訂正等」といいます。)を請求することができます。
- 当社は,ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の訂正等を行うものとします。
- 当社は,前項の規定に基づき訂正等を行った場合,または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく,これをユーザーに通知します。
第8条(個人情報の利用停止等)
- 当社は,本人から,個人情報が,利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由,または不正の手段により取得されたものであるという理由により,その利用の停止または消去(以下,「利用停止等」といいます。)を求められた場合には,遅滞なく必要な調査を行います。
- 前項の調査結果に基づき,その請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の利用停止等を行います。
- 当社は,前項の規定に基づき利用停止等を行った場合,または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは,遅滞なく,これをユーザーに通知します。
- 前2項にかかわらず,利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって,ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は,この代替策を講じるものとします。
第9条(プライバシーポリシーの変更)
- 本ポリシーの内容は,法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて,ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。
- 当社が別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。
【2023】福岡市・博多でオススメの観光スポット12選&グルメ

九州で最大の都市・福岡市(博多)は、ラーメンやもつ鍋といったグルメから、ショッピングスポット、観光スポット、エンターテインメントまで充実した人気の観光地です。本記事では、福岡市(博多)でオススメの観光スポット12選とグルメ4選を紹介します。
観光もグルメもショッピングも楽しめる九州の福岡(博多)とは?

福岡県は九州地方で一番大きな県です。その中心都市・福岡市は、九州旅行のハブとも言える大都市です。
那珂川の西側は「福岡」、那珂川の東側は「博多」と呼ばれます。博多ラーメン、もつ鍋といった人気のご当地グルメがあるほか、ショッピングスポットもたくさんあり、「海の中道海浜公園」のように美しい景勝地もあります
さらに近年は、「マリンワールド 海の中道」や「ガンダムパーク福岡」など、エンターテインメントの施設も充実してきました。
そんな福岡へは、東京から飛行機で2時間、新幹線では5時間ほどで行けます。市中心部から空港までの距離が近く、アクセスの良さも魅力です。
本記事では、福岡市・博多に来たらぜひ行ってほしい観光スポットや、オススメのグルメを紹介します!
1.福岡随一のパワースポット・太宰府天満宮

学業上達や合格祈願のために毎年多くの人が訪れる神社、太宰府天満宮。ここには、学問の神様として有名な菅原道真が祀られています。特に3月には、境内の見事な満開の梅を見られることで有名です。
参道にはたくさんのお店が連なり、名物であるあんこが入った餅菓子、梅ヶ枝餅(うめがえもち)を食べることができます。さらに近年は、著名な建築家・隈研吾が設計した「スターバックス太宰府天満宮店」もオープンし、見どころのひとつとなっています。
2.日本一大きなお多福の仮面がある櫛田神社

博多の夏のおまつりとして全国的に有名な博多祇園山笠(はかたぎおんやまかさ)や博多おくんちの舞台となる櫛田神社。
飲むと長生きできるとされている霊泉・鶴の井戸水や、毎年造り変わる豪華な飾り山笠(祭具の一種)など、境内には多くの見どころがあります。
また、冬の時期は、日本一大きなお多福(日本の舞台芸能で用いられる、ふくよかな女性の顔をデザインした仮面)が飾られます。このお面をくぐると、幸運が訪れると言われています。
3.海の中のような没入感が魅力の「マリンワールド 海の中道」

「マリンワールド 海の中道」は、自分も海の中に入って魚たちと一緒に過ごしているような、没入感が楽しめる水族館です。
「九州地方の海」をコンセプトにしたさまざまな展示や、アザラシやイルカなどの海の生き物、そして海洋生物をイメージしたスイーツなどが楽しめます。詳細はMATCHA記事でチェックしてみてくださいね。
4.日本最大級のアスレチックタワーがあるシー・ドラグーン

「シー・ドラグーン」は、2022年3月に誕生したアスレチック施設です。「マリンワールド 海の中道」と同じく「海の中道海浜公園」にあるため、一緒に周遊するのがオススメです。
国内最大級となる高さ約17メートルのアスレチックタワーの展望デッキからは、博多湾と玄界灘を一望できます。
さらにここの魅力は、92種類のアスレチックアイテムが設置されており、空中散歩のような自転車、クライミング、空中ピクニックなどを楽しめること。家族でアクティビティを楽しみたいときにもぴったりです。
5.歴史上の重要なスポット、志賀島

博多湾に浮かぶ志賀島(しかのしま)は、砂州となっている「海の中道海浜公園」の先にあります。1周約10キロメートルほどの、小さな島です。
ここは、古代中国の漢王朝の皇帝が日本の女王「卑弥呼」に贈ったとされる金印が見つかった地で、日本の歴史上、重要な場所です。
島内には、歴史ある神社や石碑のほか、美しいビーチエリアがあり、気軽にドライブするのもオススメです。
6.四季の花を堪能できる「のこのしまアイランドパーク」

福岡からフェリーで10分で行ける離島、能古島(のこのしま)にある「のこのしまアイランドパーク」。ここでは、四季の花々を鑑賞できます。
そのほか、昔の日本の古い町並みを楽しめる「思ひ出通り」や、子どもにオススメの「ふれあい動物園」など、人気の施設がいっぱいです。
7.有名デパートにユニークな地下街も楽しめるショッピングスポット・天神

福岡市内には、九州最大級のショッピングスポットが複数あります。
そのひとつである天神は、PARCOや大丸百貨店、三越百貨店、岩田屋本店、SOLARIA STAGEなど、有名デパートを含む大小さまざまな店が集まる繁華街。
また、地下に広がる590メートルもの天神地下街には、手ごろな値段から高額のものまで、さまざまなブランドの商品がそろっています。
天神エリアの近くには、旧福岡県公会堂貴賓館や福岡市赤煉瓦文化館などもあり、近代日本の歴史を感じることもできます。
8.ラーメンスタジアムにイベントも楽しめるキャナルシティ博多

B1Fにあるサンプラザステージでは、ダイナミックな噴水ショーやイベントなどが連日のように行われています。
このほか、市内にはアウトレットモールの「マリノアシティ福岡」や、人気のショッピングモール・イオンモールなどもあります。。
9.アニメの世界に浸れる「ガンダムパーク福岡」
2022年4月、「三井ショッピングパークららぽーと福岡」内に、人気アニメ『機動戦士ガンダム』の世界観を楽しめるエンターテインメント施設「ガンダムパーク福岡」がオープンしました。
中には、ショップエリア「GUNDAM SIDE-F」、スポーツエンターテインメントエリア「VS PARK WITH G」、アミューズメントエリア「namco」があり、ガンダムをテーマにしたさまざまな楽しみ方ができます。
10.絶景が楽しめる大濠公園

福岡市民の憩いの場となっている大濠公園。博多湾の入江であった場所を開発し、1929年にオープンしました。
中には、絶景スポットの「浮見堂」のほか、福岡市美術館、日本庭園、能楽堂、ボートハウスがあります。そのほか、スターバックスや、レストランと着物ショップが入った「大濠テラス」もあります。
大きな池の周りを歩いていると、ゆっくり犬と散歩をしている人やジョギング・ウォーキングをしている人など、思い思いに過ごす市民の姿を目にできます。
11.夜景が楽しめる「福岡タワー」

福岡のランドマークである「福岡タワー」。展望台からは、海と福岡市街を見渡すことができます。123メートルの高さから見渡す市街の夜景は、まさに絶景!
冬にはライトアップされる、人気のイルミネーションスポットでもあります。
12.アクティビティが楽しめる「シーサイドももち海浜公園」

「シーサイドももち海浜公園」は、都会的な雰囲気の中で海を楽しめる海浜公園。レストランやビーチスポーツ用のマリンスポーツショップなどがあり、バーベキューを楽しむこともできます。
周辺には、「福岡タワー」や福岡市博物館、野球や音楽コンサートの会場となる「福岡ドーム」などがあります。
【番外編】福岡市近くにある景勝地、糸島

福岡市中心部から電車で30~40分ほどで行ける糸島は、福岡市と一緒に周遊したい景勝地です。
絶景の桜井二見ヶ浦や白糸の滝、アウトドア施設「フォレストアドベンチャー・糸島」といった見どころが複数あるほか、海辺におしゃれなカフェやレストランが点在しています。
さらに、窯元・家具などの工房やクラフトギャラリーを持つ作家が多く、例年10月にはクラフト関係のイベント「糸島クラフトフェス」が開催されています