時短で読書、本要約サービスのススメ


 

多くの方がそうだど思いますが、読書は時間がかかるものです。

ましてや、忙しいビジネスマンや主婦の方々となるとなおさらです!

しかし、

「時間がないけどあの有名な本が読みたい!」

「期限までにあの本を読まなければいけない!」

そんな状況が必ずやってきます。

そこで、今回はそんな忙しいあなたのために

本の要約サービスをご紹介します。

本の要約サービスとは、ビジネス書や教養書などの内容が数千字に要約されており、1冊あたり10分で読むことができます。出版社の元編集者や新聞記者、経営コンサルタント、歴史研究家ら約50人が、書籍の趣旨をくみ取ってまとめてくれている、そんな夢のような便利なサービスです。

こちらの記事ではその本の要約サービスのオススメ5戦を比較・紹介したいと思います。

 
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

主な本要約サービスは5種類

早速ですが、主な本の要約サービスは、以下の5つです。
有料
  1. flier(フライヤー)
  2. SERENDIP(セレンディップ)
  3. 月刊誌:TOPPOINT(トップポイント)
無料
  1. 無料サイト:bookvinegar(ブックビネガー)
  2. Youtuber
 
flier SERENDIP TOPPOINT
媒体 WEB WEB 月刊誌・WEB
価格 フリープラン:0円
シルバープラン:550円/月
ゴールドプラン:2,200円/月
33,000円/年 13,200円/年*
無料体験 7日間 2週間 1冊無料試読
冊数 2,700冊以上 1,800冊以上 月刊誌プラス会員は
1,500冊
更新頻度 週7冊 週4冊 月10冊
要約文字数 約6,000字 約4,000字 紙面4ページ分
アプリ
音声
過去要約 ゴールドプランは
無制限
月刊誌プラス会員は
1,500冊

flier(フライヤー)


flier(フライヤー)のメリット・デメリットは、以下の通りです。

メリット デメリット
要約数が最多(2,700冊以上
月額プランあり
アプリがあり、音声でも聴ける
マニアックな書籍は少ない
人によっては内容が簡単
無料体験期間が他サービスより短い(7日間

要約されている本の数が最も多く、唯一月額プランがあります。
音声で聴けるので、スキマ時間にインプットすることができます。

flier公式ページ

 

SERENDIP(セレンディップ)

SERENDIP(セレンディップ)のメリット・デメリットは、以下の通りです。

メリット デメリット
海外で話題の未翻訳書籍が読める
著者の表現だけを使って構成
無料期間が長い(2週間)
年間プランのみ
値段(33,000/年)が高い
無料体験では最新5冊しか読めない

海外で話題の翻訳されていない本の要約を読めるところが魅了です。

経営者や上役に人気のサービスで、情報アンテナが高い方におすすめです。

ただ、年間プランのみなので、いきなり3.3万円を出せる人はあまり多くはないかも…

月刊誌:TOPPOINT

TOPPOINT(トップポイント)のメリット・デメリットは、以下の通りです。

メリット デメリット
毎月10冊分の要約が読める
冊子で届く(紙で読める
1987年から続いている信頼のあるサービス
解約時返金がある
内容が少し難しい
年間プランしかない
過去の要約を見るにはプラス9,800円かかる

10冊分の要約が書かれた冊子が、毎月自宅に届くのが特徴です。

紙で読みたい方におすすめとなります。

利用者の約7割が経営者およびマネジメント層となっており、内容は中級〜上級者向けです。

紙で読みたい上役の方におすすめ!


TOPPOINT(トップポイント) – 新…


無料サイト:bookvinegar(ブックビネガー)

bookvinegar(ブックビネガー)は、新聞・雑誌・TV・著名ブログなどに取り上げられた、今話題のビジネス書を毎日紹介するサイトです。

bookvinegarのメリット・デメリットは、以下の通りです。

メリット デメリット
 話題の本のみ紹介
お気に入りの本を記録できる
すべての書評・要約が無料
内容がかなり短い

すべての書評・要約を無料で読むことができます。

bookvinegar


YouTuber:本要約チャンネルや中田敦彦など

2023年2月時点でチャンネル登録者が多い、本要約をしているYoutuberをご紹介します。

チャンネル名 登録者数
本要約チャンネル【毎日19時更新】 127万人
フェルミ漫画大学(フェルミ漫画大学) 88.7万人
サラタメさん 70.2万人
学識サロン 61.3万人
サムの本解説ch 49.3万人
アバタロー 31.5万人
クロマッキー大学 23.8万人
YouTube図書館 14.3万人
2023年2月時点


ただYoutubeの場合、有料サービスと比べてどうしても個人の主観が入ってしまうことには留意しておきましょう。

 

こちらのオススメはflier。


多くの20代〜40代くらいまでのビジネスマンには、flier(フライヤー)が最もおすすめです。

 

flierがおすすめな理由3選

flier(フライヤー)が最もおすすめな理由を3つ、解説していきます。
  1. なんと言っても数が多い
  2. アプリが使える
  3. 音声で聴ける

数が多い


たくさん読めることは、とても重要です。

気になった本の要約を知りたくても、要約が存在しなければ役に立ちません。

flier(フライヤー)は、今回紹介するサービスの中で1番多い2,700冊の要約が読めます。

さらに、毎日1冊追加されるので、常に新しい本にアプローチできます。

毎日追加される本を欠かさず読んでいけば、月に30冊!

アプリが使える


各サービスの中で、アプリが使えるのはflier(フライヤー)のみです。

Webブラウザからサイトを見るのって少し面倒。

アプリがあると、継続的に開く癖をつけられます。

ホーム画面の見えるところに配置しておきましょう。

音声で聴ける


忙しいビジネスマンに音声は必須です。

満員電車の中や、移動中など外にいる時はもちろん、家の中でも家事やお風呂など耳が空いている時間は実は多いんです。

耳が空いている大量の時間を活用し音声で聴くことで、大量の情報をインプットできます。

各サービスの中で、音声で聴けるのはflier(フライヤー)のみです。

実際にflierを使っている人の多くが、音声を利用をしています。

 

flier公式ページ

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?忙しいけど本を読んで人生を豊かにしたい。

そんな方には願ったり叶ったりのサービスではなかたではないでしょうか?

数あるサービスの中でも当サイトではflierをプッシュしております。

老舗という事もあり、必ずあなたのご期待に沿うサービスだと確信しております。