ダブル割について
概要
- ダブル割とは、契約金から、礼金、当月日割家賃・共益費、翌月家賃・共益費を不要としご契約いただけるものです。
- ダブル割にて0円となるものには、環境維持費、保険(入居者あんしん保険/ライフサポートサービス)、入居者サポートシステム、抗菌施工費、駐車場料金、トランクルーム料金、保証委託料は含まれません。
- 礼金・前家賃(当月日割家賃+翌月家賃)が0円となります
対象契約
賃貸契約で個人名義にて新規に部屋契約する場合に限ります。注意事項
- 他のキャンペーンや値引きに類する特典、およびmyDIYとの共用はできません。
- ダブル割を利用して契約後、ご入居開始日から8ヶ月以内に解約された場合には、ダブル割の適用をさかのぼって無効とさせていただき、解約までにかかる家賃の全てご負担いただきます。
- ダブル割対象は、物件限定です。また、部屋ごとに対象が設定されていますので、同一の建物内であってもダブル割の適用を受けられない場合がございます。
- ダブル割の対象物件は予告なく変更する場合がございます。
プライバシーポリシー
e-alert-store(以下,「当社」といいます。)は,本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)における,ユーザーの個人情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」といいます。)を定めます。第1条(個人情報)
「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかかるデータ,及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。第2条(個人情報の収集方法)
当社は,ユーザーが利用登録をする際に氏名,生年月日,住所,電話番号,メールアドレス,銀行口座番号,クレジットカード番号,運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また,ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を,当社の提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。以下,「提携先」といいます。)などから収集することがあります。第3条(個人情報を収集・利用する目的)
当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。- 当社サービスの提供・運営のため
- ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
- ユーザーが利用中のサービスの新機能,更新情報,キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
- メンテナンス,重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
- 利用規約に違反したユーザーや,不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし,ご利用をお断りするため
- ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更,削除,ご利用状況の閲覧を行っていただくため
- 有料サービスにおいて,ユーザーに利用料金を請求するため
- 上記の利用目的に付随する目的
第4条(利用目的の変更)
- 当社は,利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り,個人情報の利用目的を変更するものとします。
- 利用目的の変更を行った場合には,変更後の目的について,当社所定の方法により,ユーザーに通知し,または本ウェブサイト上に公表するものとします。
第5条(個人情報の第三者提供)
- 当社は,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
- 人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
- 予め次の事項を告知あるいは公表し,かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき
- 利用目的に第三者への提供を含むこと
- 第三者に提供されるデータの項目
- 第三者への提供の手段または方法
- 本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
- 本人の求めを受け付ける方法
- 前項の定めにかかわらず,次に掲げる場合には,当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
- 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
- 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
- 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって,その旨並びに共同して利用される個人情報の項目,共同して利用する者の範囲,利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について,あらかじめ本人に通知し,または本人が容易に知り得る状態に置いた場合
第6条(個人情報の開示)
- 当社は,本人から個人情報の開示を求められたときは,本人に対し,遅滞なくこれを開示します。ただし,開示することにより次のいずれかに該当する場合は,その全部または一部を開示しないこともあり,開示しない決定をした場合には,その旨を遅滞なく通知します。なお,個人情報の開示に際しては,1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。
- 本人または第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- その他法令に違反することとなる場合
- 前項の定めにかかわらず,履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については,原則として開示いたしません。
第7条(個人情報の訂正および削除)
- ユーザーは,当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には,当社が定める手続きにより,当社に対して個人情報の訂正,追加または削除(以下,「訂正等」といいます。)を請求することができます。
- 当社は,ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の訂正等を行うものとします。
- 当社は,前項の規定に基づき訂正等を行った場合,または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく,これをユーザーに通知します。
第8条(個人情報の利用停止等)
- 当社は,本人から,個人情報が,利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由,または不正の手段により取得されたものであるという理由により,その利用の停止または消去(以下,「利用停止等」といいます。)を求められた場合には,遅滞なく必要な調査を行います。
- 前項の調査結果に基づき,その請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の利用停止等を行います。
- 当社は,前項の規定に基づき利用停止等を行った場合,または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは,遅滞なく,これをユーザーに通知します。
- 前2項にかかわらず,利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって,ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は,この代替策を講じるものとします。
第9条(プライバシーポリシーの変更)
- 本ポリシーの内容は,法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて,ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。
- 当社が別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。
マンスリーマンションのメリット8選
マンスリーマンションのメリット8選
①賃貸マンションより利用審査・手続きが簡単
マンスリーマンションの契約は、賃貸物件より簡単です。賃貸物件の契約は不動産管理会社と直接やりとりをして、書面を交わさなければなりません。必要なものも多く、住民票・印鑑・印鑑証明・収入を証明するもの (源泉徴収、確定申告書、支払証明など)・保証人関連書類・銀行口座印・通帳が必要です。一方、マンスリーマンションの契約はメールやウェブ上の申し込みフォームから簡単に行うことができます。必要なものは写真入りの身分証明書( 運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど )のみですから、改まって準備をする必要はありません。鍵の受け取りもスマートキーやポスト投函で済ませる不動産管理会社が多いため、誰にも会わずに契約が完了することも多いでしょう。
⓶敷金・礼金・保証人が不要
賃貸物件と異なり、マンスリーマンションには敷金・礼金・保証人が不要です。敷金・礼金はまとまった金額が必要ですし、保証人になってくれる人が身近にいない場合、家賃債務保証会社に保証料を支払わなければなりません。一般的に、保証料は最初にひと月あたりの家賃の半分を支払い、以後毎年1~2万円支払うということが多いそうです。こうした費用が不要というのはお得な気がしますね。③引越しの手間と費用が不要
引越しの費用もなかなかに高額です。家具家電や荷物の量が多ければ多いほど料金は高くなりますし、引越し先が遠ければまた料金が上がってしまうので、条件によってはかなりの金額がかかるでしょう。また、荷物を丁寧に梱包して段ボール箱に詰めるという作業も本当に時間と手間がかかりますから、やらずに身軽に移動できるのは嬉しいと思います。④ライフラインを手続きなしですぐに利用・退去できる
賃貸物件で生活をスタートさせる時には、電気・水道・ガス・インターネットを使えるように手続きしなければなりません。業者さんを呼んで立会いが必要なものも多いため、煩わしいと感じる方も多いでしょう。しかし、マンスリーマンションではそうした手間がなく、入居したその日から全てのライフラインを使用することができます。退去時も同様に、手続き不要で荷物をまとめればすぐに部屋を後にすることができるのは気楽ですし、時間の短縮にもなります。⑤自炊・洗濯ができる
マンスリーマンションにはキッチンや洗濯機が備え付けられているため、自炊をしたりコインランドリーに行かずに洗濯をすることができます。外食続きでは栄養面が心配という方や、食費や洗濯代を抑えたいという方には嬉しい設備だと思います。⑥短期間であれば安く暮らせる
マンスリーマンションのデメリットの「 滞在が長くなると費用が割高になる 」の所で説明した通り、長い期間滞在するとなると賃貸物件との料金の差が開いていきます。しかし、アドレスホッパーなどいろんな場所を転々として短期的な滞在を繰り返す方にとっては、お得だと言えます。移転するたびに敷金・礼金・引っ越し代金がかかる方が負担だからです。⑦セキュリティーが充実している物件もある
マンスリーマンションのデメリットの「 住民同士のトラブルが多い 」の所で書いたように、マンスリーマンションは審査が簡単で誰でも住めます。そのため、「隣に誰が住んでいるか分からない」という怖さが伴うかもしれません。しかし、それゆえにセキュリティを強化しているマンスリーマンションも多いそうです。暮らす時に不安であれば、玄関がオートロック式で個室はスマートキーなどの物件を選ぶと安心だと思います。⑧収納スペースが多い
マンスリーマンションは、物件にもよりますがホテルよりも収納が多く付いています。荷物が多かったり生活していく中で物が増えていったりした場合には、便利でしょう。しかし、いつか退去し移動する時のことを考えると、あまり物を増やしすぎない方が良いかもしれませんね。マンスリーマンションの注意点
マンスリーマンションの注意点
マンスリーマンションを借りる時には、契約書をしっかりと確認しておくことが大切です。メールやウェブで簡単に申し込みができるため、不動産管理会社の方と顔を合わせて重要事項を読み上げて確認するということはありません。そのため、きちんと契約事項を確認せずに暮らし始めて後で違約金を取られてしまったり、問題が発生した時に責任を追及されたりすることがあるそうです。例えば、水道光熱費は家賃に含まれているからと使いすぎてしまって追加請求をされるケースがあります。また、入居時からあった備品や室内の汚れ・破損を報告せずにいたために、退去時に自分の責任だと思われてしまい、弁償しなければならなくなったという話も聞きました。
面倒かもしれませんが、契約事項をよく確認しておくことを忘れないで下さい。
マンスリーマンションのトラブル例
【入居中のトラブル】・水道光熱費を使いすぎて追加費用を請求される。
・友人・知人を無断で泊めたことが発覚し、退去を命じられる。
・住人の生活音や話し声がうるさいと感じ、揉める。(逆のケースもある。)
・ゴミ出しのマナーが悪い住人がいて、迷惑をかけられて揉める。 (逆のケースもある。)
【退去時トラブル】
・最初からあったお部屋・備品の破損や汚れなどの弁済金を求められる。
・賃貸物件のように自動で契約が更新されると思っていたため、契約更新を申し出なかった。
予定通り退去しなければならなくなり行き場を失う。
・あまりに部屋が汚くて清掃費用を追加で請求された。
マンスリーマンションの実際の声
マンスリーマンションを実際に利用した方はどんな感想を持っているのか、リアルな意見をご紹介します。
【ポジティブな意見】
「マンスリーマンションは家具家電付きでWi-Fiもついている所があるので便利ですよ。家庭がうまくいっていない場合、避難場所やとりあえずの別居場所に利用するのもありだと思います。」
「雪が降って電車が止まっているようですね。でも、私は会社の近くにマンスリーマンションを借りているので心配なく、いつも通り働けます。」
どちらのケースも、マンスリーマンションは非常事態に役立つということを言っていますね。様々な利用の仕方があるのだと感じました。
マンスリーマンションはこんな人におすすめ!
マンスリーマンションをおすすめできる人
マンスリーマンションを利用するのにおすすめな方は、滞在期間が1ヶ月程度と短い方です。長期滞在をすると賃貸物件との料金の差が開き、お得でなくなるからです。なお、早めでないとマンションの滞在の延長ができないケースもあるので、滞在期間がハッキリと分かっている方のほうが良いでしょう。・短期間の単身赴任
・持ち家のリフォームや建て替え時の仮住まい など